5月5日は いばおん参加店、DejaVu(デジャヴ)さんで演奏させていただきました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
前日まで雨だったのでホント、当日のお天気が心配だったのですがメチャメチャ快晴(*^_^*)
楽器の運搬だけでもう汗だく状態になってました(^_^.)
DejaVu(デジャヴ)さんはごらんのようにとてもステキなお店。
内装も民族楽器だらけでワクワク感満載!!
当日はいつもお世話になっているTさんやTさんのお友達等、沢山の方に来ていただいてホントに感謝でした。
音楽関係ではいつもすごく良くして頂いているにこやかボタンアコ奏者のハスラーさん、旅するうた人の高野陽子さん、ブルーグラッサーのYさん、Yさんのお友達が来て頂き凄く嬉しかったです。
殆ど伝統音楽関係からは放置状態(爆)の私達なのでこういう接点があると嬉しいですね。
演奏曲目はこんな感じ
- Hector the Hero ~ Rip The Calico
- Scottish Mouse Music (song)
- lads of alnwick Set
- I am stretched on your grave (song)
- Original Song (song)
- Old Time Set
アイリッシュ系は歌モノ1曲とセットの中で1曲だけで、後はスコットランド、イングランド、オールドタイム。
自分たちの好きな音ならジャンル関係なく演奏していく事はこれからも続けて行きたいと思います。
ちなみに今回はあまりポップス寄りのオリジナルはやらず、伝統音楽系でまとめてみました。
来て頂いたお客さんに動画を撮っていただきました。
それではお越しいただいた頂いた皆さん、DejaVu(デジャヴ)のスタッフの皆さん。
ありがとうございました。
感謝です。
時間が無くてナシゴレン定食が食べられなかったのが残念・・・・
また来ますので(^_-)-☆
でわでわ。
コマの日記はこちら→http://goo.gl/KSCM6Y
次回は5月23日伊丹オトラクです。
コメント
[…] DejaVu(デジャヴ)さんで演奏の後は気分を入れ替えメインステージのライブを観るまでの間、ちょっと休憩。 […]